途中入学生を募集しています
入学のご相談など随時受け付けています
最大一週間無料で授業を体験することもできます。
お気軽にお問い合わせください。(048-644-5008)
皆様に置かれましては、この災禍にあって御苦労も多いかと拝察いたしております。埼玉美術学院では、学院生の健康を第一に考えつつも、受験勉強に遅れが出ないよう、対策を講じながら授業を行ってまいりました。
三密である朝と夕方の通勤通学ラッシュを避けながら、受験を控える昼間部生の授業時間を確保するために、1学期に続き2学期の間も、昼間部の実技授業を13:30-20:30(学科授業は11:30-12:30)に変更する措置をとらせていただきます。昼間部、夜間部、基礎科の授業が重なる17:30-20:30の間も、当学院では厚生労働省のガイドラインに則し、必要な措置を講じながら授業を実施してまいります。
教員スタッフ一同、例年と変わらない教育を実現できるよう、日々取り組んでおります。関係者の皆様には今般の状況ならびに当学院の対策にご理解いただき、今後ともご支援ご協力を賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます。
埼玉美術学院の感染予防対策
・アトリエ換気を徹底致します
・アルコール除菌ジェルを設置しています
・除菌ハンドソープを設置しています
・ドアノブなどの定期的な除菌を致します
・講師/スタッフの通勤時及び勤務中のマスク着用
・体調が悪い場合は出勤をしない
・出勤時の手洗いの徹底
生徒のみなさんへのお願い
・通学時及び学院内ではマスクを着用して下さい
・体調が悪い場合は登校しないで下さい
・登校時には手洗いもしくはアルコール除菌ジェルを使用して下さい
不明な点などお気軽にお問い合わせください
埼玉美術学院 048-644-5008 (月-金10:00-18:00、日10:00-17:00)
これまでより換気、消毒等の対策を強化し授業を行います。
なお、通学に不安のある生徒には自宅課題等の対応も行います。
1/23.24の無料体験授業は、定員を設け対策を強化しながら行う予定です。
※さらなる対応が必要な場合は、変更などがある場合があります。HP等でご確認ください。